40件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

京田辺市議会 2020-12-09 12月09日-04号

(3)高齢者ドライバーへの交通安全教室など市が積極的に開催せよ。 2018年の交通事故の死者の55.7%は65歳以上となっています。歩行中に事故に遭ったうち、71.5%が高齢者です。そのうち約60%が法令違反でした。運転中の死亡事故では、75歳以上の高齢運転者が、75歳未満の運転者が起こす事故件数と比較すると、2.4倍多くなっています。

京田辺市議会 2020-12-07 12月07日-02号

(3)高齢者ドライバーへの交通安全教室など市が積極的に開催せよ。   (4)バスなど公共交通を利用しやすくするために運賃補助を早急に行なうべきだ。 4 不登校問題   (1)コロナ禍の中、不登校状況認識はどうか。   (2)新年度に向け、夜間中学へのPRの徹底と洛友中学校昼間部の入学が可能となるように努力するべき。

与謝野町議会 2019-12-11 12月11日-04号

いわゆる、今、言いましたような、運転免許返納を進めるだけでは成り立たない地域があると、この問題を、どう考えるかということですけれども、高齢者ドライバーは一体、何歳からかといいますと、人により認識はばらばらではないのかなというふうに思っています。 

宮津市議会 2019-12-09 令和元年第 4回定例会〔12月定例会〕(第2日12月 9日)

制度は、65歳以上が対象者となっており、高齢者外出移動手段としての鉄道運賃助成制度として、近年多発する高齢者ドライバーによる交通事故を防止する観点からも、一定効果があると思慮いたしております。  そこで、まず、1点目、制度発足当初からの利用実績としまして、延べ人数、また、市の支出した金額について伺います。  2点目、運転免許証返納状況について把握しておられれば、お聞きいたします。  

京田辺市議会 2019-12-09 12月09日-02号

順位3番 向川 弘                  (公明党)1 高齢者自動車運転事故対策について問う   (1)高齢者ドライバー自動車運転事故対策実施状況を問う。   (2)本市における高齢者ドライバーアクセルブレーキペダルの踏み間違いと思われる事故発生件数は何件か。   (3)急発進抑制装置等の取り付けに対する補助金助成等本市で実施すべき。

大山崎町議会 2019-12-06 令和元年第4回定例会(第3号12月 6日)

そしてもう一つは、高齢者ドライバ一等による自動車事故、ましてや子どもたちが犠牲になった悲しむべき交通事故の多さです。当町におきましても7月1日に発生した阪急大山崎駅前での死亡事故は、ここにおられる全員が決して忘れることができないことであります。  私は、この事故を踏まえ、9月議会で一般質問をいたしました。

大山崎町議会 2019-12-05 令和元年第4回定例会(第2号12月 5日)

そこで、御質問事故防止装置設置経費補助についてでありますが、高齢者ドライバーアクセルブレーキペダルの踏み間違いによる悲惨な事故増加していることから、ペダル踏み間違いなどによる急加速抑制装置設置に係る補助制度の導入につきましては、近年、近畿圏では兵庫県、京都府内では京丹後市など全国的にその取り組みが行われ始めているところであります。  

京丹後市議会 2019-09-13 令和元年第 4回定例会(9月定例会)(第4日 9月13日)

そして2点目ですが、先ほど出ましたが、交通安全活動事業について、これは最近社会問題となっている高齢運転者による事故に対して、今回の事業市内75歳以上の方に対してブレーキペダル踏み間違い抑制装置取りつけ費用の一部を補助するというものでしたが、この高齢者ドライバーの多い京丹後市において、この事業は少しでも交通事故防止に役立つものと考えます。

福知山市議会 2019-09-11 令和元年第4回定例会(第2号 9月11日)

交通量増加だけでなく、運転中のドライバー携帯電話の使用や、高齢者ドライバー増加により、交差点での衝突事故接触事故増加しています。この写真は、ちょうど市役所の前の内記5丁目の交差点で、長田野線交差点でありますけれども、福知山市役所内の交差点でも、幼稚園の通園児、そして惇明小学校南陵中学校の生徒が交差する通学路となっております。

京田辺市議会 2019-09-09 09月09日-02号

高齢者ドライバーの誤操作による重大過失事故テレビなどで報道されておりますが、幸いにして本市では大きな事故は起こっていないようでございます。京都運転免許試験場本市の65歳以上の方の免許証返納件数をお尋ねしたところ、過去5年間問い合わせたところ、平成26年、42件ありました。それから、27年では106件、次の28年、136件、29年では158件と、平成27年からは100件以上の申請があります。

久御山町議会 2019-06-21 令和元年第2回定例会(第2号 6月21日)

これだけ高齢者事故が多く、免許証返納されていない方が多い中、高齢者ドライバーによる交通事故を受け、東京都小池百合子知事は11日に、アクセルブレーキを踏み間違えた際に急発進を防ぐ装置の取りつけ費用として9割程度補助をする方針を表明されたと聞きました。町としても何か早急に対応策を考えるべきと思いますが、町の考えをお聞きします。

長岡京市議会 2019-06-14 令和元年第2回定例会(第2号 6月14日)

大津市における保育園児死傷事故高齢者ドライバーによる重大な交通事故など、痛ましい交通事故ニュースに触れるたび、私も含め、誰もが安全対策必要性を強く感じたのではないかと思います。本市においても、馬場1丁目交差点歩行者にとって非常に危険な状況と御認識をいただいておりますが、やはり早急に要望を受け入れていただきたく、質問をさせていただきます。  

大山崎町議会 2019-06-14 令和元年第2回定例会(第3号 6月14日)

4月19日、池袋で起こった高齢者ドライバーによる母子(子どもは3歳)の死傷事故。そして5月8日、滋賀大津市の交差点で車2台が衝突した事故では、園児2人が死亡する悲惨な事故がありました。きのうもまた、兵庫県西宮市で20人の園児の列に高齢者運転する車が突っ込み、6歳と5歳の園児が下敷きになり、けがをする事故が発生しております。

向日市議会 2019-06-06 令和元年第2回定例会(第3号 6月 6日)

5点目は高齢者ドライバー事故根絶を図る対策について。高齢者の中でもお元気な方の場合は、そうではないわけですけれども、個人差もあったりして、今、毎日、高齢者ドライバーによる事故云々が報道されておりますけれども、向日市としては、事故根絶を図る対策について、どのように考えておられるのか、見解を伺っておきたいと思います。どうぞよろしくご答弁ください。  次、最後の質問です。

長岡京市議会 2019-02-27 平成31年第1回定例会(第2号 2月27日)

高齢者ドライバー運転免許証返納しやすい環境づくり高齢者自動車に頼らずに移動しやすいまちづくりが必要であり、本市においても、公共交通ビジョンに基づき、特典つき運転免許証自主返納制度を実施されておられます。  2つ目質問として、まず、本市における返納者数返納される主な理由をお伺いいたします。  

  • 1
  • 2